ポートフォリオではなくログ

主にふりかえりメモなど

ふりかえり(2022/10/9〜2022/11/11)

ごめんなさい。だいぶサボりました。

プライベートなど(今回はこちらから)

  • 転職しました〜!11月から別な会社で同じく受注案件などからやらせていただくポジションでジョインしました。
  • 転職に伴い色々と立て込んでおりまして、有給消化期間はあったのですが、とくにスタディは進まずでしたw
  • むしろ、リモート部屋の模様替え〜家の大掃除、家具の購入と整理し始め、そちらに夢中になっておりましたw
  • 結局自分にとっては、スタディをうまく進めるには、いかにいつもどおり平常運転で生活リズムとして組み込むか、に限るという感じのようです。

読んだ本など

  • ドメイン駆動設計入門』:Chapter 13 「仕様」の途中まで
    • Chapter8 でPythonで実装しなおしを挑戦して、Djangoでの実装をしたのですが、これに時間がかかりました。
    • そもそもDIコンテナは、RubyPythonなどインタプリタ型言語ではつかわれにくい傾向にあるのかなという印象になったのですがどうなのでしょうか。
    • Ruby on Railsの影響を大きくうけているDjangoなので、RailsとDDDの関係が参考になりそうかなと
    • texta.fm もとい 『パーフェクトRuby on Rails』あたりも参考にできたらよいかと思っています。
  • アトミックシンキング』:読了
    • 考え方が非常に賛同できました。
    • 自分のObsidianの使い方も、この本を参考に改善しているところなのですが、雑なメモからアトミックノートやトピックノートをつくる作業がどうにも進まない私です。
    • 一度にすべてを完璧にしようとしないところがポイントなので、継続あるのみなのですが、まだまだごりゅごさんのようにObsidian使いこなしに至るまでは難しいかもしれないなと。
  • 脳の外で考える』:第一章の途中まで
    • MENTAの入江さんが、読みましたとツイートしていて、自分も読み始めました。
    • 結構ボリュームがあって、なかなか進んでいないです。

podcastなど

  • Rebuild.fm 343〜346

    • 346では、Ito naoyaさんがかなり久しぶりの出演ということで、テックな内容が濃い回になってました。面白かった。
  • エンジニアストーリー by Qiita #006、#007

    • TypeScriptもやっておきたいなーと思っていたのですが、「サバイバルTypeScript」の存在は知らなかったです。良いこと知りました。
    • その前にRustやり始めたいんですけど、もしかしてTypeScriptの優先度が上がったら、やるかも?
  • COTEN RADIO

    • 歴史を面白く学ぶラジオということなんですが、個人的にひそかにリスペクトしている@kinohumiさんが、聴いていらっしゃるとのことで知り、聴き始めました。
    • めっちゃドハマリしてずっと聴いています。
    • 自己について考え直すきっかけになったり、世界の中での自分のポジションを意識したり、ちゃんと知っておかねばと思っていたことを再認識したりするのにすごくためになったなーと思っています。

その他

  • いつもスタディプラスでささやかなスタディの記録をとっているのですが、このアプリつかっているといつもいいねをくださるので、とても励みになります。